健康と趣味

スポンサーリンク
健康と趣味

神戸~北九州~山口の旅(4/4日目)

4日目=最終日は、大谷山荘で朝風呂に入って朝食を取った後、萩城下町の散策をしてから、松下村塾と松陰神社の見学をしました。お昼は、道の駅 萩しーまーとで食べた後、秋吉台展望台からカルスト台地を見学しました。その後、新山口駅から新幹線に乗り、新...
健康と趣味

神戸~北九州~山口の旅(3/4日目)

3日目は、ホテルで朝食を取った後、関門トンネルを徒歩で山口県へと渡り、赤間神社に参拝した後、隣接する春帆楼でふぐ料理を食べました。その後、日本海側を北上して角島大橋で写真を撮り、元乃隅神社にお参りした後、長門湯本温泉の大谷山荘に泊まりました...
健康と趣味

神戸~北九州~山口の旅(2/4日目)

2日目は、フェリーが到着した北九州市の新門司港を出発して、宗像大社、太宰府天満宮に参拝した後、湯布院を散策してから、別府温泉に泊まりました。 最初に参拝した宗像大社は、日本神話に登場する日本最古の神社の一つであり、世界遺産に指定されています...
健康と趣味

神戸~北九州~山口の旅(1/4日目)

先日、妻と二人で、阪急交通社のツアーに参加して、神戸~北九州~山口を巡る4日間の旅に行ってきました。いつもより少し余裕のある旅で、天気にも恵まれて、ともて楽しい旅でした。 1日目は、富山から神戸へ行って観光をした後、神戸港からフェリーに乗っ...
健康と趣味

長岡まつり大花火大会

日本3大花火大会と言えば、秋田県大仙市の「大曲の花火」、新潟県長岡市の「長岡まつり大花火大会」、茨城県土浦市の「土浦全国花火競技大会」です。私は、就職直後の2年半ほど関越自動車の建設工事に従事していた時、2回も長岡の花火を見ました。その時は...
健康と趣味

富士登山(3/3日目)

3日目は、朝4時10分頃に起床して、身支度を整えて、山小屋の前で御来光を見てから5合目に向かって下山です。昨日より少し早く4時42分頃に太陽が昇ってきましたが、太陽が昇る方向にある山中湖は雲海の中に沈み、丹沢の山々や秩父山地は雲海の上に浮か...
健康と趣味

富士登山(2/3日目)

2日目は、御来光を見るために、朝4時20分頃に起床して、4時35分頃から小屋の前に陣取ります。4時47分頃、眼下に見える山中湖の遥か奥の方から太陽が顔を出しました。自分の目線より下から太陽が昇り始めるのを見て、自分が富士山7合目という非常に...
健康と趣味

富士登山(1/3日目)

私は、高校で山岳部、大学でワンゲルに所属していましたが、富士山にはまだ一度も登ったことがありません。そこで、65歳の高齢者になって体力が衰える前に、一度は富士山に登りたいと思って、先日妻と一緒に阪急交通社の「はじめての富士登山3日間」という...
健康と趣味

テニスをしなくてもテニス肘

最近、スポーツジムで水泳をすると、左腕の肘の周辺がチクチク、ピリピリと痛みます。物凄く痛い訳ではないのですが、いつまで経っても治らないので、整形外科へ行きました。超音波(エコー)検査等をした後、先生から「典型的な上腕骨外側上顆炎=いわいるテ...
健康と趣味

札幌雪祭りの旅(3日目)

3日目は、登別温泉を出発して、支笏湖の氷濤まつりを見学して、千歳空港から羽田を経由して富山へ帰ります。  3日目の朝は、のんびりと温泉に入って、ゆっくりと朝食を食べてから出発です。昨晩は、寒くて暗いのでよく見えませんでしたが、登別温泉にはた...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました