新着記事

技術者倫理

技術者倫理第2回講義

令和7年4月22日(火)に富山県立大学で「技術者倫理 第2回 第2章 行動する倫理」の講義を行います。技術者は、行動しますが、そこには、行動するように意識づける倫理があります。今回の講義では、人を意識づけし、さらには社会を動かる力のある倫理...
健康と趣味

春の山陰名所をめぐる旅(3/3日目)

1/3日目、2/3日目、3/3日目 3日目は、皆生温泉を出発して世界遺産の石見銀山を見学した後、萩・石見空港からFDAチャーター便で富山へ帰るコースです。朝は朝5時30分に起床して、朝風呂に入った後、6:30から朝食を頂きました。皆生つるや...
技術者倫理

技術者倫理第1回講義

令和7年4月15日(火)に富山県立大学で「技術者倫理 第1回 第1章 何を学ぶか」の講義を行います。技術者倫理の教科書は,「第六版 大学講義 技術者の倫理 入門 」です。旧版の第五版ではなく、新版の第六版ですので注意してください。 モラルや...
技術者倫理

技術者倫理の教科書

2025年4月からの技術者倫理の講義で使用する教科書は,杉本泰治・福田隆文・森山 哲・高城重厚 著の「第六版 大学講義 技術者の倫理 入門 」です。旧班の第五版ではなく、新版の第六版ですので注意してください。 著者の杉本氏は,私と同じ金沢大...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました