通信費は節約できる!

 通信費としては、インターネット料金、プロバイダ料金、固定電話や携帯電話やスマートフォンの料金、切手代や送料等の郵便料金があります。この内,一般家庭では,切手代や送料等は少ないと思いますので,節約してもたかが知れています。通信費の節約と言えば,やはりインターネットや電話の料金について見直すのが基本です。その中でも,携帯・スマホ料金の見直は,必須だと思います!

 楽天モバイルは,2020年4月にMVNO(回線借用業者)からからMNO(自社回線業者)として第4のキャリアに参入しました。MVNO時代から楽天でんわを使用すれば10分間無料でしたが,MNOになって通話アプリのRakuten-Linkを使用すれば,通話は何分間でも無料です。大手3社も,楽天モバイルに合わせて格安プランを出していますが,次の示すように,楽天モバイルのRakuten UN-LIMIT Ⅵの方が,どのデータ使用量でも安くなっています。

楽天モバイルより抜粋

 私の場合,家以外では動画等を見ることが少ないので,データ使用量は常に1G未満であり,楽天モバイルのRakuten UN-LIMIT VIでは,無料=0円となります。2021年4月の利用開始から現在=2022年1月までの間,次に示すように,ほとんど無料=0円が続いています。楽天モバイルは,これで大丈夫でしょうか?(笑)

 楽天モバイルの通信エリアは,サービスが始まった頃は都会が中心でしたが,2022年2月現在は地方でもかなりの部分がカバーされており,人口カバー率は96%を超えています。我が家の近所でも,楽天モバイルの通信アンテナが設置されました。よほど田舎に住んでいない限り,日常の使用には問題ないと思います。

 ただし,楽天モバイルは,プラチナバンド(700MHzから900MHzの周波数帯)ではないので,マンションの高層階,地下,山の中などでは,電波が届き難いことがあります。そのような場所の電波状態も,少しずつ改善されて行くと思いますが,心配な方には,凄い裏技があります。それについては,デュアルSIMによる究極の裏技をご覧ください。

 なお,インターネット回線については,携帯・スマホを楽天モバイルに変更したら,楽天ひかりに変更するのが得策です。楽天でスマホとひかり回線を申し込むと,どちらも月額基本料が1年間無料となります。ただし,ケーブルテレビ等を利用している人は,そのネット回線を利用した方が安くなる場合もあります。どちらがお得か,自分でしっかりと比較検討してください。

節約と投資」関係の記事
お金持ち「富裕層」とは? ・純金融資産を増やすには? ・新お金持ちの方程式 ・人生最大の買い物 ・住宅支出の削減 ・資本主義社会の真実 ・資本家は儲かる!? ・FIREは必要か? ・自己投資こそ最高の投資! ・通信費は節約できる! ・デュアルSIMによる究極の裏技 ・ウエル活は凄い節約法! ・ふるさと納税と住民税 ・Tポイントを上手に貯めてウエル活! ・VISIT富山県はとてもお得! ・楽天モバイル+日本通信=最強の組合せ! ・新NISAで賢く節税! ・新NISAの裏技! ・確定申告で節税 ・PayPayポイント運用が絶好調! ・株式投資は人生を変える

コメント

タイトルとURLをコピーしました