takeuchi

健康と趣味

姫路城・鳥取砂丘・天橋立の旅(4/4日目)

1/4日目、2/4日目、3/4日目、4/4日目 4日目は、伊根の舟屋をクルージングしてから日本三景の一つである天橋立の見学です。城崎温泉を出発した後、天橋立を横目に見ながら北上して伊根湾へと向かいます。伊根湾に着くと、写真に示すような遊覧船...
健康と趣味

姫路城・鳥取砂丘・天橋立の旅(3/4日目)

1/4日目、2/4日目、3/4日目、4/4日目 3日目は、大山展望台~鳥取砂丘~余部鉄橋を見学した後、日本有数の風情溢れる温泉地を言われている城崎温泉に泊まります。最初に訪れた大山展望台は、湯郷温泉の裏山にあり、温泉街を眺望できるのですが、...
健康と趣味

姫路城・鳥取砂丘・天橋立の旅(2/4日目)

1/4日目、2/4日目、3/4日目、4/4日目 2日目は、ホテルで朝風呂にゆっくりと入って、朝食を食べてから観光バスに乗って、世界遺産姫路城に向かって出発です。有馬温泉から姫路城までは、約60Km・約1時間と比較的近いので、10時過ぎには姫...
健康と趣味

姫路城・鳥取砂丘・天橋立の旅(1/4日目)

1/4日目、2/4日目、3/4日目、4/4日目 2024年6月上旬に、妻と一緒に阪急交通社のツアーで姫路城・鳥取砂丘・天橋立の旅に行ってきました。今回の旅行は、2017年10月の中国地方ツアーの時に、姫路城の駐車場まで行きながら台風の影響で...
節約と投資

PayPayポイント運用が2倍に!

PayPayポイント運用は、本日=2024年5月23日、わずか3年間の投資で、利益率100%=2倍になりました。\(^o^)/ その詳細は、次に示すとおりで、追加ポイント=68,680pt、運用損益=+69,330pt、総額=138,010...
節約と投資

PayPayポイント運用は凄い!

PayPayポイント運用は、PayPayで付与されたポイントをそのまま運用できる疑似運用体験サービスで、PayPay証券の子会社であるPPSCインベストメントサービス(株)が提供しています。2020年4月からPayPayボーナス運用として開...
節約と投資

円安は日本の国力低下が原因!

2024年4月29日、円安がさらに加速して午前中、34年ぶりに1ドル=160円台をつけましたが、午後には一転して円高方向に変動して1ドル=154円台まで値上がりしました。4月になって急激に円安が進んだため、政府・日銀が市場介入をに踏み切った...
健康と趣味

鎌倉・箱根の旅(3/3日目)

(1/3日目)、(2/3日目)、(3/3日目) 鎌倉・箱根の旅の3日目は、下田プリンスホテルで朝食を食べた後、伊豆半島を北上して、石川さゆりの歌で有名な天城峠と浄蓮の滝の見学です。天城峠への道中には、河津桜で有名な河津町があり、早咲きの河津...
健康と趣味

鎌倉・箱根の旅(2/3日目)

(1/3日目)、(2/3日目)、(3/3日目) 鎌倉・箱根の旅の2日目は、ホテルで朝食を取った後、河口湖へ行って、湖越しの富士山と河口湖の桜まつりを楽しむ予定でした。しかし、雨こそ降っていないものの雲が厚く、富士山が良く見えません。雲の晴れ...
健康と趣味

鎌倉・箱根の旅(1/3日目)

(1/3日目)、(2/3日目)、(3/3日目) 自分でも最近旅行に行き過ぎだと思うのですが、前から行きたいと思っていた鎌倉・箱根の旅に行ってきました。利用したのは、いつものように阪急交通社のツアーで「≪富山空港発着≫3つの絶景遊覧と伊豆・富...
スポンサーリンク