健康と趣味

健康と趣味

緑内障レーザー治療の効果

緑内障は10人に1人!?で述べたように、2024年11月の健康診断で緑内障の疑いがあると指摘され、12月になって近くの眼科で眼圧、眼底検査、視野検査等をした結果、中度の解放隅角緑内障と診断されました。緑内障は、一旦破壊された視神経を回復する...
健康と趣味

約30年ぶりのスキーは最高!

2025年1月末、約30年ぶりに立山山麓にあるあわすのスキー場へ行って、妻と一緒にスキーと温泉を楽しんできました。 日本のスキーブームは、1985年頃~1995年頃に最盛期を迎えたと言われており、1987年11月に公開された原田知世の映画「...
健康と趣味

熊野三山と紀伊半島の旅(3/3日目) 

1/3日目、2/3日目、3/3日目 熊野三山と紀伊半島の旅の3日目は、本州最南端の潮岬を見学してから、南紀白浜のとれとれ市場で昼食とお土産を買い、煎餅工場を見学してから、FDAチャーター直行便で富山へ帰ります。 まずは、朝風呂に入ってからゆ...
健康と趣味

熊野三山と紀伊半島の旅(2/3日目) 

1/3日目、2/3日目、3/3日目 熊野三山と紀伊半島の旅の2日目は、世界遺産である熊野古道を構成する熊野三山・那智の滝へのお参りです。2日目は、見どころがたくさんあって、紀行文?も長いのでご容赦ください。(笑) まずは、目覚めてから朝湯に...
健康と趣味

熊野三山と紀伊半島の旅(1/3日目)

1/3日目、2/3日目、3/3日目 年暮れ間近の2024年12月中旬に、妻と一緒に熊野三山と紀伊半島の旅に行ってきました。今回も阪急交通社のツアーを利用したのですが、いつもとは違って、FDAチャーター便で富山空港と南紀白浜空港の間を直接往復...
健康と趣味

緑内障は10人に1人!?

2024年11月に受けた健康診断結果が、12月になって郵送されてきました。「健康診断結果のお知らせ」を見ると、総合判定欄に赤い太文太で要受診と記載されています。60歳を過ぎて毎年のように要受診または要精密・要治療と記載されているので、さほど...
健康と趣味

尾道~しまなみ海道~呉の旅(3/3日目)

1/3日目、2/3日目、3/3日目 三日目は、T水さんのスマホのアラームで目が5:30に覚めましたが、当の本人は、隣のベッドで爆睡中なので体を揺すってを起こしました。6時前に出発して東京での会議に出る必要があるのに、昨晩飲み過ぎて酷い二日酔...
健康と趣味

尾道~しまなみ海道~呉の旅(2/3日目)

1/3日目、2/3日目、3/3日目 二日目は、午前中に尾道の「古寺めぐりコース」の後半を回って昼食を取り、午後からしまなみ海道を車で南下して大三島からフェリーで岡村島へ渡って大崎下島で宿泊しました。 午前中の「古寺めぐりコース」では、ロープ...
健康と趣味

尾道~しまなみ海道~呉の旅(1/3日目)

1/3日目、2/3日目、3/3日目 2024年11月上旬、金沢大学ワンダーフォーゲル部の同期会で、尾道~しまなみ海道~呉3日間の旅に行って来ました。大学を卒業してから40年以上も経った上、金沢から約500Kmも離れた広島県での開催にも拘らず...
健康と趣味

雲仙・長崎・軍艦島の旅(4/4日目)

1/4日目、2/4日目、3/4日目、4/4日目 雲仙・長崎・軍艦島の旅の四日目は、ハウステンボスから唐津市へ向かい、イカの活き作りの昼食をを食べてから唐津城の見学をして、博多駅から富山へと帰ります。 ホテルで朝食を取った後、10:00の出発...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました